ラピスラズリのロングネックレス 2024/03/16 85センチのラピスのロングネックレスが完成しました。 粒が2mmと極小の為、大変しなやかでカットが入る為大変良く輝きます。 クラスプはワンタッチ式で装着が簡単で5コマあるアジャスター部分で長さ…
ストーリーの有るマリッジリング 2024/03/02 爽やかなカップルからのマリッジリングのご依頼を承りました。 お母様も立ち会われご自身がお母様より譲り受けたリングをリフォームした際に余っていたメレダイヤも是非加工の際、一緒に使って欲しいとの…
ルビーのリングリフォーム 2024/02/16 お持ちのお客様からご相談、ご友人が以前当店でリフォームされたのをご覧いただきご自身のリングもこんなに使い易くなるのなら!と綺麗なルビーリングを持ち込まれました。中石や周りのメレダイヤは全て…
お守りペンダント 2024/02/09 御守りペンダントお客様の息子さんが高校からアメリカに留学する事に成ったそうです。それで何か記念と御守りに成るようなペンダントを考案して欲しいと言う御相談を受けました。息子さんのイニシャルはO…
様々な石を組み合わせてクロスペンダントにジュエリーリフォーム 2024/02/08 ご両親から受け継いだ様々なジュエリーの数々、一つ一つに思い出が有ります。しかし、そのままでは使う事も無いのでとジュエリーリフォームのご相談 当初は蝶の形のブローチがご希望でしたがかなり地金も…
スライスダイヤのピアス 2024/02/04 当店で人気のスライスダイヤ今までネックレスやリング、ピアス、ブレスと様々なアイテムを制作して参りました。しかし、残念ながら素材のスライスダイヤが入手困難と成りこのシリーズの制作が困難に成っ…
グランディディエライトの4連ビーズネックレス 2024/02/03 近年ポストパライバトルマリンと言われ注目度の集まるレアストーングランディデイアライト 100年以上前にマダガスカルで発見され当時のマダガスカル探検家フランス人グランディデイア氏の名前が付きまし…
国立新美術館 2024/02/02 昨年に引き続き今年もこちらの展覧会に出品する運びと成りました。 今回も100号作品「TheBottom」発表いたします。 宝石とも何となく共通性を感じる海底の雰囲気を抽象的に表現した作品です。 私は2/1…
非加熱ルビーのアンティーク調透かしペンダント 2024/01/30 先日、ご来店頂き裸石コーナーに有った非加熱ルビーの1ctアップをお選びいただいたお客様。以前制作させて頂いたルーベライトキャッツアイの透かしデザインリングとお揃いで付けたいとの事で同シリーズ…
コニャックシトリンのペンダント 2024/01/30 先日のコニャックシトリンリングのお客様から同様のお揃いのペンダントのご注文頂きました。原産地ブラジルでもかなりレアな扱いと成って来たこの特別なシトリンの琥珀色は日本人の肌にも大変良く似合い…